不動明王

  1. 護摩祈願

    十輪寺の脇侍、不動明王を正面にお祀りし、不動護摩を厳修いたしました。ご祈願をお申し込みいただいた方々、ご参列の皆さま方、そして、十輪寺檀家の皆さまの健康、諸願成就をお祈りいたしました。

    続きを読む
  2. 護摩祈願

     2月の地蔵講にて不動護摩を炊き上げました。十輪寺脇侍の不動明王を中央大壇にお祀りし、その前に護摩壇を組み、参詣者及び檀信徒の無事息災を祈らせていただきました。

    続きを読む
  3. 不動護摩

    2月の地蔵講で壇護摩を焚かせていただきました。壇護摩は壇の中央に炉を設け、炉の中に護摩木を入れて炊き上げます。檀信徒の皆さんが一心にお経(観音経・般若心経)をお唱えする中、炎が上がる壇護摩は祈りの力を感じさせる迫力があります。

    続きを読む
ページ上部へ戻る
error: Content is protected !!